おはようございます。
本日の赤倉温泉のお天気は、もちろん「雪」。冬だからねぇ・・雪が降るのは、あたりまえ!!
正直に言うと・・・・今は雪が降ってほしくない。。。。
この前も言ったけど、ちょっとだけ「雪かき」を休憩させてほしい。
でも、天のお恵みをありがたく頂戴しないと、バチがあたるね(笑)
だから・・・・素直に今の状況を全て受け入れて、頑張って「雪かき」する事にします。
それでは、本日のお題に入ります、ここ2・3日・・・赤倉温泉スキー場は、団体のお客様で
大変に混雑いたしておりました。
まぁ・・・混雑している、と言っても、この広いゲレンデですから2000人や3000人のお客様が
いらしても何も問題はないわ。
この時期は、地元の高校生やスキー修学旅行のみなさんが滑りにいらしています。
ゴーグルで顔の見えない超カッコよいインストラクターの指導の下、キャーキャー、ピーピー、
まことに楽しそうです。
スキー・ボードをするにあたり、まずは安全第一、そして楽しく、それから何だろ・・・・この2つ
がすべてか?(笑)
はっきり言って、私は技術なんてどうでもいい、と思っているのよ。
選手になるとか、スキーの資格をとりたい人達は別よ。
普通に滑るだけなら、転ばない程度に滑れれば十分に楽しいよ!
サングラス・ゴーグルをしていれば、技術がなくても男子も女子もお互いに「ゲレンデマジック」
にかかるし・・・。
あとは、夢花ちゃんがいつも言うように「雪の神秘さ」・・・・これの追求よ!
私の永遠のテーマです。
雪の白さ、雪の冷たさ、雪の温かさ、雪に匂い・・・あ~~~きりがない!
さぁ・・・・今日も、「雪の神秘さ」を求め、ゲレンデにでかけま~~す。じゃあねぇ・・・・。
夢花 碧
雪の神秘を体感すべく、2月の上旬にお邪魔します!
滑って、写真撮って、温泉入って、雪かき手伝いましょうか?
その時はよろしくお願いします!
こんにちは~~~!!!来てきて・・・待ってる、絶対ね!!!
夢花 碧